この記事は零点(旧captain freedom)がPixivで投稿している東方系4コマ漫画のお話です。
いつもの内容+ネーム晒しと今回の変更点について書きます。
今回試験的ですが、作業サイズを2倍(縦900pixel*横1200pixel)にしてみました。今までのサイズでもちゃんと手抜きすれば問題はないのですが、手抜きするのが面倒なのでサイズアップしてみて、楽なほうで作業しようかと。手書き文字用の罫線をテンプレートに本格導入したので、少し読みやすくなってるといいなあ。
■「咲夜さんに叱られるから」
前述の通り今回はサイズが大きいですが、ネームの段階では以前のサイズで描いてます。なので、画面の使い方が若干窮屈な感じになっている気がしなくもないですね。
場面は地下室として作られたどこか、なぜか鉄筋コンクリ造です。この4コマは場面に合わせた背景の練習も兼ねているので、場所によって建築タイプがコロコロ変わるのは仕様です。仕方ないね。フランちゃんの部屋自体は1コマ目で天子が入っていく扉の向こうで、こちら側は奥の鉄格子の向こうの階段から降りてきた所のロビー部分になってます。フランちゃん専用の空間になっていて、コンクリ部分は六角形の二重構造になっており、部屋の周りを通路でぐるっと回れるようになっている(かなり広いです)、という落書き設定があります。簡単に言うと、映画とかに出てくる軍の爆破実験施設のような感じです。まあフランの能力的には紙細工のようなものでしょうけどね。
フランとこいしと天子には、それぞれ境遇的な共通点があります。なぜそうなったかの部分は違いがありますが、3人とも「閉じられた」ものであるというところですね。フランは気が触れて閉じ込められました、こいしは悲しみから自らを閉じ込めました、天子は望んだか望んでないかわかりませんが天人という立場に閉じ込められています。
私の描いている4コマではそれらは過去のことというくらいに薄められていますが(濃いとシリアルになっちゃいますからね)、その拘束力としては天子が一番強いのではないでしょうか。なにせ比那名居の者として、「要石の管理」だけはやらなければならないでしょうからね。
フランちゃんに破壊されたメイド服ですが、カチューシャ、桃、通信機、ブラウス(?)、ブーツは無事でした。フランちゃんが頭部へ攻撃しなかったこと、天子が通信機を防御したことに加えて、いわゆるオフィシャルウェアの部分はあまり破損させたくないと思ったのでそれらが無事なことになってます。
■ネームとか

久しぶりにネーム晒し。
左側はその30のネーム、右上は今回作り直したテンプレ、右下はその30の字コンテ(?)
相変わらずネームは汚いです。字コンテも適当です。かなり無視してる部分多いし(=w=)
今回作り直したテンプレートには上から、枠線、罫線、センターライン、裏地の4つのレイヤーを用意しています。今まで完全にフリーダムな状態でセリフの文字を入れていたのですが、30本目にしてやっとセリフ用の罫線を作成しました。コレで少しは文字の配列がマシになるといいなぁ。
■その他
ピクシブプレミアムにしました。
今までちょくちょくPPが増えてるなーと思ってたんですが、プレミアムにするとどこからPPが来たか分かるんですね。まさか私にPPをフリフリしてくれてる人がいてるとは・・・ありがとうございます、なんかもうすみません。
・再投稿機能
ワンチャンスなのであまり過信できないですが、無いよりは幾分気が楽ですね。
・改行
結構便利な気がします、が、私は文章力がイマイチなので、ムダに縦長にしてしまいそうで、システム的に改行できない状態でだらららっと書いている方が良かったかも知れません。
・GIFプロフィール
やっつけで作ったらうざったかったので、ちゃんと製作中・・・
そんな感じで、また来週ー
いつもの内容+ネーム晒しと今回の変更点について書きます。
今回試験的ですが、作業サイズを2倍(縦900pixel*横1200pixel)にしてみました。今までのサイズでもちゃんと手抜きすれば問題はないのですが、手抜きするのが面倒なのでサイズアップしてみて、楽なほうで作業しようかと。手書き文字用の罫線をテンプレートに本格導入したので、少し読みやすくなってるといいなあ。
■「咲夜さんに叱られるから」
前述の通り今回はサイズが大きいですが、ネームの段階では以前のサイズで描いてます。なので、画面の使い方が若干窮屈な感じになっている気がしなくもないですね。
場面は地下室として作られたどこか、なぜか鉄筋コンクリ造です。この4コマは場面に合わせた背景の練習も兼ねているので、場所によって建築タイプがコロコロ変わるのは仕様です。仕方ないね。フランちゃんの部屋自体は1コマ目で天子が入っていく扉の向こうで、こちら側は奥の鉄格子の向こうの階段から降りてきた所のロビー部分になってます。フランちゃん専用の空間になっていて、コンクリ部分は六角形の二重構造になっており、部屋の周りを通路でぐるっと回れるようになっている(かなり広いです)、という落書き設定があります。簡単に言うと、映画とかに出てくる軍の爆破実験施設のような感じです。まあフランの能力的には紙細工のようなものでしょうけどね。
フランとこいしと天子には、それぞれ境遇的な共通点があります。なぜそうなったかの部分は違いがありますが、3人とも「閉じられた」ものであるというところですね。フランは気が触れて閉じ込められました、こいしは悲しみから自らを閉じ込めました、天子は望んだか望んでないかわかりませんが天人という立場に閉じ込められています。
私の描いている4コマではそれらは過去のことというくらいに薄められていますが(濃いとシリアルになっちゃいますからね)、その拘束力としては天子が一番強いのではないでしょうか。なにせ比那名居の者として、「要石の管理」だけはやらなければならないでしょうからね。
フランちゃんに破壊されたメイド服ですが、カチューシャ、桃、通信機、ブラウス(?)、ブーツは無事でした。フランちゃんが頭部へ攻撃しなかったこと、天子が通信機を防御したことに加えて、いわゆるオフィシャルウェアの部分はあまり破損させたくないと思ったのでそれらが無事なことになってます。
■ネームとか

久しぶりにネーム晒し。
左側はその30のネーム、右上は今回作り直したテンプレ、右下はその30の字コンテ(?)
相変わらずネームは汚いです。字コンテも適当です。かなり無視してる部分多いし(=w=)
今回作り直したテンプレートには上から、枠線、罫線、センターライン、裏地の4つのレイヤーを用意しています。今まで完全にフリーダムな状態でセリフの文字を入れていたのですが、30本目にしてやっとセリフ用の罫線を作成しました。コレで少しは文字の配列がマシになるといいなぁ。
■その他
ピクシブプレミアムにしました。
今までちょくちょくPPが増えてるなーと思ってたんですが、プレミアムにするとどこからPPが来たか分かるんですね。まさか私にPPをフリフリしてくれてる人がいてるとは・・・ありがとうございます、なんかもうすみません。
・再投稿機能
ワンチャンスなのであまり過信できないですが、無いよりは幾分気が楽ですね。
・改行
結構便利な気がします、が、私は文章力がイマイチなので、ムダに縦長にしてしまいそうで、システム的に改行できない状態でだらららっと書いている方が良かったかも知れません。
・GIFプロフィール
やっつけで作ったらうざったかったので、ちゃんと製作中・・・
そんな感じで、また来週ー
この記事へのコメント
ネームと言うのか~
こういう裏方部分すらきれいになってるから素晴らしい作品につながるんだな~
と心に思うヒュドラであった。
こういう裏方部分すらきれいになってるから素晴らしい作品につながるんだな~
と心に思うヒュドラであった。
2009/10/15(木) 01:34 | URL | ヒュドラ #-[編集]
他の人のネームとか見た事ないのでなんともいえないところがありますがw
包丁を研いでおけば、トマトが綺麗に切れる、みたいな「下準備」ですね。
ココからじかにペン入れしていくこともあるし
怪しいところは下書きしてからペン入れしてます。
背景は大体ネームに直接パース引いて、そのままペン入れですね。
効果系はほとんどノリだけですw
包丁を研いでおけば、トマトが綺麗に切れる、みたいな「下準備」ですね。
ココからじかにペン入れしていくこともあるし
怪しいところは下書きしてからペン入れしてます。
背景は大体ネームに直接パース引いて、そのままペン入れですね。
効果系はほとんどノリだけですw
2009/10/16(金) 14:44 | URL | captain freedom #-[編集]